BOSS ME-90 製品レビュー! ツマミでの直感操作がメインのマルチエフェクター!


初心者2

BOSS ME-90ってどんなマルチエフェクター? 特徴や機能について知りたいです。

メリットやデメリットはどんなものがあるの?


この記事では、上記の悩みや疑問を解決する内容になっています。

なぜなら、「BOSS ME-90」の特徴や機能、メリット・デメリットについて調べて分かった事をまとめ、動画などを交えて解説しているからです。

リュウ

この記事を書いているのは、ギター大好きな当ブログ管理人リュウです。他のサイトで調べる手間を省けるよう心掛けて書きました!

この記事を読んでもらえれば、「BOSS ME-90」がどんなものなのか大概の事は分かるようになりますよ。

目次

BOSS ME-90とは

「BOSS ME-90」とは、マルチエフェクターなのにコンパクトエフェクターを並べた時と同じような感覚で使える、ツマミ操作がメインという近年のマルチエフェクターの中でも唯一無二の特徴を持ったBOSSのマルチエフェクターです。

コンパクトエフェクターと同様にツマミ操作による直感的な音作りが可能で、エクスプレッション・ペダルとフットスイッチが8個も搭載されており、これ1台でサウンドを自由自在にコントロール出来るようになっています!

2つの演奏モードがあり、予め用意されたプリセットや自分で作成したサウンドを切り替えて演奏する「MEMORY モード」、コンパクトエフェクターを並べた感覚さながらにエフェクトをON/OFFして演奏する「MANUAL モード」があります。

サウンドにおいては最上位モデル「GT-1000」譲りの「AIRDプリアンプ」を11種類、エフェクトを60種類も搭載され専用アプリを使用すれば、さらに多くのエフェクトが使用可能です。音の解像度で「GT-1000」には及びませんが、上位モデル「GX-100」と数値的には同じ高品位なサウンドが得られます。

SEND/RETURN端子も搭載され、お気に入りの歪みペダルを組み込んだ、こだわりのサウンドを得ることも出来ます。オーディオ・インターフェイス機能やチューナー、ヘッドホン端子や電池駆動が可能なのでこれ1台あればDTMや練習、持ち運びがとてもしやすくなっています。

PCから音作りや追加エフェクト利用が可能になる専用アプリ「BOSS TONE STUDIO for ME-90」、別売りのBluetoothアダプターを装着することでスマホ専用アプリ「BTS for ME-90」が利用可能になりオーディオ再生も可能になります。

リュウ

「BOSS ME-90」は分かりやすい操作感で音も良くて機能も充実、価格も4万円台で求めやすいです。初めてのマルチエフェクターやワンランク上のものが欲しい人、「扱いやすさ」を突き詰めた設計で近年の操作の難しいモデルを敬遠している人に超オススメのモデルです!

 

特徴・機能

「BOSS ME-90」の特徴や機能について詳しく紹介していきます。

基本スペック

サンプリング周波数 48kHz
AD変換 24ビット+AF方式
DA変換 32ビット
ディスプレイ 7セグメント2桁(LED)
エフェクト・タイプ 97種類
メモリー 36(ユーザー)+36(プリセット)
フレーズ・ループ 38秒(モノ)
フットスイッチ数 8個
エクスプレッションペダル
SEND/RETURN端子 1系統
ヘッドフォン端子 〇(ステレオ・ミニ・タイプ)
Bluetooth 別売りのBluetoothアダプターを装着することで対応可能。
USB端子 USB Type-C(R)
外部IR 3つまで読み込み可能アルカリ電池(単3形)×4アルカリ電池:約6.5時間
電源 ACアダプターまたは
サイズ (幅)443 mm×(奥行)220 mm×(高さ)67 mm
重量 2.9 kg

2つの演奏モード

「BOSS ME-90」には2つの演奏モードが用意されています。

  • 「MEMORYモード」 エフェクトのON/OFFやパラメーター設定の内容を一気に切り替えるモード。1∼9のバンクに4つずつ切り替え可能で合計36個、自分でカスタマイズしたサウンドも36個保存できます。
  • 「MANUALモード」 コンパクトエフェクターを並べて使うような、各エフェクトのON/OFFをフットスイッチで切り替えながら使用するモード。

コンパクトエフェクターを並べた感覚で操作できる

「BOSS ME-90」最大の特徴といえる、コンパクトエフェクターと同様にツマミ操作によってサウンド・メイクが行えます。

歪み系やディレイ、モジュレーション系といったエフェクト毎にツマミが独立して搭載されているので、調節したいエフェクトを切り替える必要がなく、即座に音色調節が可能で、より直感的な音作りができるようになっています。

リュウ

こういうタイプのマルチエフェクターは、唯一BOSSのMEシリーズくらいじゃないですかね。他メーカーだと見かけないですよ!

8つのフットスイッチ、エクスプレッション・ペダル搭載

フットスイッチが8個あり数的に十分で、各エフェクトに色分けされたLEDランプは対応したフットスイッチの横に同じ色のLEDランプがあるので分かり易く視認性も良いです。

エクスプレッション・ペダルについても、踏みやすく操作しやすいように長めに設計されていて、反応もとても良いようです。

最上位機種GT-1000譲りのAIRDプリアンプ & エフェクト

BOSSのフラッグシップ・モデルにも搭載されている、真空管アンプのリアルなサウンドを再現するために開発されたBOSSの独自技術「AIRDプリアンプ」がこの「BOSS ME-90」にも搭載されています。

リュウ

音の解像度で「GT-1000」には及びませんが、上位モデル「GX-100」と数値的には同じプロクオリティなサウンドが得られるようになっています。

エフェクトについても、最上位機種GT-1000譲りの高品位なエフェクトが60種類内蔵されています。

BOSSの「SD-1」「BD-2」やIbanez「TS-808」「RAT」といった定番の歪み系から、コーラス、ディレイ、EQ、ワウペダル、他にも変則的・革新的なものなど多岐に渡るエフェクトが揃っています。

「専用アプリ」接続でプリアンプ・エフェクトの種類を追加

「BOSS ME-90」はPCに接続して、PC用アプリ「BOSS TONE STUDIO for ME-90」やスマホ・タブレット用アプリ「BTS for ME-90」を使用することでプリアンプやエフェクトの種類を増やせます。

アプリのダウンロードはコチラ

さらに、パッチ編集や有名アーティストが作成したパッチのダウンロード、外部IRデータを3つまで入れる事が出来るようになります。

なお、スマホ・タブレットでアプリを使用する場合は、別売りの「Bluetooth® Audio MIDI Dual Adaptor(BT-DUAL)」が必要になります。これを装着するとオーディオ再生も可能になります。

 

SEND/RETURN端子搭載

「BOSS ME-90」にはお気に入りのコンパクト・エフェクター等の外部エフェクトをマルチエフェクター内の歪み系の後ろ(プリアンプの前)に組み込んで使用可能で、外部エフェクトのON/OFFについてもME-90で制御できます。

出力先に適したサウンドに自動調整

「BOSS ME-90」には、出力先に応じてAIRDプリアンプが最大のパフォーマンスを発揮できるように最適化してくれる機能が搭載されています。

本体背面のGt. AMP/LINEスイッチでギターアンプに繋ぐ場合は「Gt. AMP」の方にスイッチを切り替えます。本体から、12インチスピーカー2発、12インチスピーカー4発やJC-120等の種類を設定してしようします。

DTMでPCに繋ぐ場合やミキサー、ヘッドフォンを使用する場合は「LINE」の方に合わせます。

表示 説明
1 TUBE COMBO 212 INPUT 12インチスピーカーを2発搭載した真空管コンボ・アンプ(アンプ/スピーカー一体型)のINPUTに接続する場合に設定する。
2 TUBE COMBO 212 RETURN 12インチスピーカーを2発搭載した真空管コンボ・アンプ(アンプ/スピーカー一体型)のRETURNに接続する場合に設定する。
3 TUBE COMBO 112 INPUT 12インチスピーカーを1発搭載した真空管コンボ・アンプ(アンプ/スピーカー一体型)のINPUTに接続する場合に設定する。
4 TUBE COMBO 112 RETURN 12インチスピーカーを1発搭載した真空管コンボ・アンプ(アンプ/スピーカー一体型)のRETURNに接続する場合に設定する。
5 TUBE STACK 412 INPUT 真空管スタック・アンプ(アンプ/スピーカー分離型 )のギター・アンプのINPUTに接続する場合に設定する。※12インチスピーカーを4発搭載したものを想定
6 TUBE STACK 412 RETURN 真空管スタック・アンプ(アンプ/スピーカー分離型)のギター・アンプのRETURNに接続する場合に設定する。※12インチスピーカーを4発搭載したものを想定
7 JC-120 INPUT ローランドのギター・アンプJC-120のギター用入力に接続する場合に設定する。
8 JC-120 RETURN ローランドのギター・アンプJC-120のRETURNに接続する場合に設定する。
9 KATANA-100/212 INPUT ボスのギター・アンプKATANA-100/212のINPUTに接続する場合に設定する。
10 KATANA-100/212 RETURN ボスのギター・アンプKATANA-100/212のRETURN に接続する場合に設定する。
11 KATANA-100 INPUT ボスのギター・アンプKATANA-100のINPUTに接続する場合に設定する。
12 KATANA-100 RETURN ボスのギター・アンプKATANA-100のRETURNに接続する場合に設定する。

単三乾電池4本で駆動可能

「BOSS ME-90」は、電源アダプターの他に単三乾電池4本でも駆動可能です。

アルカリ単三乾電池4本で約6.5時間駆動できます。

リュウ

電池駆動可能というは、ライブやセッションでの素早い対応が求められる場面でとても活躍できそうですね。機動性高い!!

その他の便利機能

  • オーディオインターフェース機能
  • ルーパー機能(モノラルで38秒)
  • ヘッドフォン端子搭載で、自宅練習にも使える
  • チューナー

メリット・デメリット

メリット

  • コンパクト・エフェクター感覚で操作できる
  • 8つのフットスイッチで、自由にコントロール
  • ヘッドフォン端子搭載で、自宅練習にも使える
  • 出力先に応じて最適なサウンドに設定可能
  • SEND/RETRUN端子搭載
  • AIRDプリアンプ搭載で高音質
  • 4万円代とそこそこ求めやすい価格
  • 電池駆動が出来る
デメリット

  • 繋ぎ順はかえられない
  • DUALアンプ接続には出来ない
  • Bluetooth接続するには別売アダプターが必要
  • 電源アダプターが付属していない
リュウ

上位機種と比べると出来ない事もありますが、4万円代でこの音質・機能はコスパ良いでしょう!

 

 

内蔵・追加プリアンプ、エフェクト一覧

「BOSS ME-90」に追加できるものと内蔵されているプリアンプ、エフェクトの一覧です。

PREAMP(プリアンプ)

プリアンプの種類 説明
1. NATURAL トレブリー感やブーミーな低音のクセを抑えた、素直なクリーン・サウンド
2. X-CRUNCH すべての弦で歯切れの良さを実現したクランチ・サウンド
3. X-HI GAIN レンジが広く心地よい分離感が得られるハイゲイン・サウンド
4. MAXIMUM Marshall 特有の反応の良さと音質はそのまま、さらにハイゲイン化したアンプ
5 JUGGERNAUT 究極のメタル・サウンドを追求してチューン・アップされた大型スタック・サウンド
6. X-MODDED 過激なゲインでも音の輪郭を失わないコア・サウンド
7. TWIN COMBO Fender の Twin Reverb をモデリング
8. TWEED COMBO Fender の Bassman 4×10” Combo をモデリング
9. DIAMOND VOX の AC30 をモデリング
10. BRIT STACK Marshall 1959 をモデリング
11. RECTI STACK MESA/Boogie DUAL Rectifier のチャンネル 2 MODERN モードをモデリング

専用アプリBOSS TONE STUDIO for ME-90 を使用して、11. RECTI STACK を以下のプリアンプに入れ替えることができます。

プリアンプの種類 説明
TRANSPARENT 周波数レンジが広い、非常にフラットな特性のアンプです。アコースティック・ギターに最適
BOUTIQUE 従来のコンボ・アンプの表現力を超えた、ピッキングのニュアンスを忠実に再現できるクランチ・サウンド
SUPREME 4×12”スピーカー特有のキャビネット感を生かしつつピッキングの強弱に応じて反応する、心地よいクランチ・サウンド
JC-120 ローランド JC-120 のサウンドをモデリング
DELUXE COMBO Fender の Deluxe Reverb をモデリング

COMP/FX1(コンプレッサー/エフェクト1)

エフェクトの種類 説明
1. COMP 音を歪ませずにサステイン効果が得られます。大入力を抑えるリミッターにもなります。
2. T.WAH UP ピッキングの強弱に合わせてワウ効果が得られます。フィルターが高い周波数方向に動きます。
3. SLOW GEAR ボリューム奏法(バイオリン奏法)の効果が得られます。
4. DEFRETTER フレットレス・ギターをシミュレートします。
5. OCTAVE 1 オクターブ下、2 オクターブ下の音を加えます。
6. HUMANIZER ギター音を人間の声のような音に変化させます。
7. FEEDBACKER フィードバック奏法を演出できます。ペダルを踏んでいるときに効果がかかります。
8. AC SIM エレクトリック・ギターの音をアコースティック・ギター風に変えます。
9. SOLO OD/DS や PREAMP との組み合わせで、ソロ演奏に最適なサウンドになります。
10. TUNE DOWN ギターのチューニングを下げた効果が得られます。
11. S-BEND ギターのアーム奏法では不可能な、ピッチ・アップ/ピッチ・ダウンの効果が得られます。ペダルを踏んでいるときに効果がかかります。

専用アプリBOSS TONE STUDIO for ME-90 を使用して、11. S-BEND を以下のエフェクトに入れ替えることができます。パッチごとに異なる設定ができます。

エフェクトの種類 説明
D-COMP MXR Dyna Comp をモデリング
RING MOD 内部発振器とギターの音を掛け合わせて、ピッチ感のない金属的な音に変えます。
POLY OCTAVE ポリフォニック入力に対応した OCTAVE です。
T.WAH DOWN ピッキングの強弱に合わせてワウ効果が得られます。フィルターが低い周波数方向に動きます。
Single > Hum シングル・コイルの音をハムバッキングの音に変えます。
Hum > Single ハムバッキングの音をシングル・コイルの音に変えます。

OD/DS(オーバードライブ/ディストーション)

エフェクトの種類 説明
1. BOOST 中域に特徴のあるブースターです。AIRD プリアンプと同時に使用するとソロ向きの音になります。
2. OVERDRIVE BOSS SD-1 のサウンドです。
3. T-SCREAM Ibanez の TS-808 のサウンドをモデリング
4. CENTA OD CENTAUR のサウンドをモデリング
5. BLUES OD BOSS BD-2 のサウンドです。
6. DISTORTION BOSS DS-1 のサウンドです。
7. TURBO DS BOSS DS-2 TURBO=ON のサウンドです。
8. RAT DS Proco RAT のサウンドをモデリング
9. METAL DS BOSS METAL ZONE MT-2 のサウンドです。
10. CORE BOSS ML-2 のサウンドです。
11. MUFF FUZZ Electro Harmonics の Big Muff πのサウンドをモデリング

専用アプリBOSS TONE STUDIO for ME-90 を使用して、11. MUFF FUZZ を以下のエフェクトに入れ替えることができます。パッチごとに異なる設定ができます。

エフェクトの種類 説明
CLEAN BOOST ブースターとしてはもちろん、単体で使用してもパンチのあるクリーン・トーンが得られます。
TREBLE BOOST ブライトな特性のブースターです。
OD-1 OD-1 のサウンドです。甘くマイルドな歪みが得られます。
TURBO OD BOSS OD-2 TURBO=ON のサウンドです。
GUV DS Marshall の GUV‘NOR のサウンドをモデリング
‘60S FUZZ FUZZFACE のサウンドをモデリング
OCT FUZZ Octavia(オクターブ上の音が混じる独特のファズ)のサウンドです。

MOD(モジュレーション)

エフェクトの種類 説明
1. PHASER 位相をずらした音を加えて、音にうねりを与えるエフェクトです。
2. FLANGER ジェット機の上昇音/下降音のようなうねりを与えるエフェクトです。
3. TREMOLO 音量を周期的に変えることで、レトロな効果が得られます。
4. CHORUS 微妙に揺れる音を加えて、広がりと厚みのある美しい音色に変えるエフェクトです。ダイレクト音の音量は固定です。
5. VIBRATO 通常のギター奏法では得られない激しいビブラート効果が得られます。
6. PITCH SHIFT ピッチを±2 オクターブ変化させることができるエフェクトです。
7. HARMONIST ツイン・ギター風のハーモニーを作ります。※ 単音で弾いてください。ダイレクト音の音量は固定です。
8. ROTARY 回転スピーカーの効果が得られるステレオ・エフェクトです。
9. UNI-V 60 年代のロック・サウンドに欠かせない Uni-vibe のモデリングです。
10. DELAY 音を遅らせ、山びこのような効果が得られます。ディレイ・タイムは 10 ~ 800ms(ミリ秒)で、第 2 のディレイとして使うことができます。
11. OVERTONE MDP 技術により、新たな倍音を加えて原音にない響きと厚みを作り出します。

専用アプリBOSS TONE STUDIO for ME-90 を使用して、11. OVERTONE を以下のエフェクトに入れ替えることができます。パッチごとに異なる設定ができます。

エフェクトの種類 説明
SCRIPT PHASER 70 年代に生産された MXR Phase 90 をモデリング
STEREO CHORUS L/R チャンネルに別々のコーラス音を加えるステレオ 2 相コーラスです。
CE-1 CHORUS BOSS CE-1 のコーラス・サウンドです。
AUTO WAH フィルターを周期的に変化させて、自動的にワウ効果を得ることができます。

DELAY(ディレイ)

エフェクトの種類 説明
1. STANDARD 音を遅らせ、山びこのような効果が得られます。ディレイ・タイムは 10 ~ 800ms(ミリ秒)です。
2. ANALOG アナログ・ディレイのマイルドなサウンドが得られます。
3. TAPE テープ・エコーに特有の、揺らぎのあるサウンドが得られます。
4. WARM クリアになりすぎない、暖かみのあるデジタル・ディレイです。
5. MODULATE 心地よい揺らぎを加えたディレイです。
6. REVERSE 逆再生の効果を生み出します。
7. TEMPO ペダルを使ってディレイ・タイム(テンポ)を決めます。
8. TERA ECHO MDP 技術により、ピッキングの強弱に応じて変化する広がりと独自の残響を作り出します。
9. SHIMMER ピッチを変えた音を混ぜたディレイです。
10. PHRASE LOOP 演奏を録音してその内容の繰り返し再生ができます。ライブ・パフォーマンスや練習に便利です。
11. +REVERB バーブを組み合わせたディレイです。相乗効果によるリッチな残響音が得られます。

専用アプリBOSS TONE STUDIO for ME-90 を使用して、11. +REVERB を以下のエフェクトに入れ替えることができます。パッチごとに異なる設定ができます。

エフェクトの種類 説明
CHO+DELAY コーラスを組み合わせたディレイです。
WARP 幻想的な音を作り出します。ペダルを踏んでいるときに効果がかかります。
TWIST アグレッシブな回転換を作り出します。ディストーションと組み合わせると、一層ワイルドな回転感が得られます。ペダルを踏んでいるときに効果がかかります。
GLITCH 機関銃のようなディレイ音を作り出します。ペダルを踏んでいるときに効果がかかります。

EQ/FX2(イコライザー/エフェクト2)

[MODE]つまみで各エフェクトの効果を変えることができます。

エフェクトの種類 説明
1. PHASER
  1. NORMAL 位相をずらした音を加えて、音にうねりを与えるエフェクトです。
  2. SCRIPT 70 年代に生産された MXR Phase 90 をモデリングしています。
2. TREM/PAN
  1. TREMOLO 音量を周期的に変えることで、レトロな効果が得られます。
  2. PAN 左右の音量を交互に変えることにより、ステレオで鳴らしたときに音が左右のスピーカーの間を飛び交うような効果が得られます。
3. BOOST
  1. MID 中域に特長のあるブースターです。プリアンプと同時に使用するとソロ向きの音になります。
  2. CLEAN ブースターとしてはもちろん、単体で使用してもパンチのあるクリーン・トーンが得られます。
4. DELAY
  1. STANDARD 音を遅らせ、山びこのような効果が得られます。
  2. ANALOG アナログ・ディレイのマイルドなサウンドが得られます。
  3. TAPE テープ・エコーに特有の、揺らぎのあるサウンドが得られます。
5. CHORUS
  1. MONO 微妙に揺れる音を加えて、広がりと厚みのある美しい音色に変えるエフェクトです。
  2. STEREO L/R チャンネルに別々のコーラス音を加えるステレオ 2 相コーラスです。
  3. CE-1 BOSS CE-1 のコーラス・サウンドです。
6. EQ 3 バンド・イコライザーです。

専用アプリBOSS TONE STUDIO for ME-90 を使用して、6. EQ を以下のエフェクトに入れ替えることができます。パッチごとに異なる設定ができます。

エフェクトの種類 説明
FLANGER ジェット機の上昇音/下降音のようなうねりを与えるエフェクトです。
VIBRATO 通常のギター奏法では得られない激しいビブラート効果が得られます。
PITCH SHIFT ピッチを±2 オクターブ変化させることができるエフェクトです。
HARMONIST ツイン・ギター風のハーモニーを作ります。※ 単音で弾いてください。ダイレクト音の音量は固定です。
ROTARY 回転スピーカーの効果が得られるステレオ・エフェクトです。
UNI-V 60 年代のロック・サウンドに欠かせない Uni-vibe のモデリングです。
OVERTONE MDP 技術により、新たな倍音を加えて原音にない響きと厚みを作り出します。

REVERB(リバーブ)

リバーブの種類 説明
ROOM 室内の残響をシミュレートします。
HALL ホールの残響をシミュレートします。
SPRING スプリング・リバーブをモデリングしたリバーブです。

PEDAL FX(ペダル・エフェクト)

エフェクトの種類 説明
1. WAH ワウ・エフェクトです。
2. VOICE ヒューマン・ボイス風のサウンドを作り出すことができます。
3. +1 OCT 原音に対してピッチを +1 オクターブまで連続して変化させることができます。※ 単音で弾いてください。
4 +2 OCT 原音に対してピッチを +2 オクターブまで連続して変化させることができます。※ 単音で弾いてください。
5. -1 OCT 原音に対してピッチを -1 オクターブまで連続して変化させることができます。※ 単音で弾いてください。
6. -2 OCT 原音に対してピッチを -2 オクターブまで連続して変化させることができます。※ 単音で弾いてください。
7. FREEZE ペダルを踏み込むと、ギターの音色を持続させるフリーズ機能がオンになります。ペダルを踏
み込んだタイミングでフリーズ機能がかかります。
8. OSC DELAY ピンク FEEDBACK と TIME を駆使して得られる DELAY の発振状態を、ペダル操作だけで得られるエフェクトです。
9. OD/DS エフェクト使用時に、DRIVE をコントロールすることができます。※ エクスプレッション・ペダルでコントロールできる最大値は、[DRIVE]つまみで設定した値です。
10. MOD RATE MOD エフェクトを使用時に、RATE をコントロールすることができます。
11. DELAY LEVEL DELAY エフェクト使用時に、ディレイ・レベルをコントロールすることができます。※ エクスプレッション・ペダルでコントロールできる最大値は、[E. LEVEL]つまみで設定した
値です。

NS(ノイズ・サプレッサー)

ギターのピックアップで拾うノイズやハムを抑えます。

まとめ

今回の記事をまとめます。

  • コンパクトエフェクター感覚で使えるマルチエフェクター
  • フットスイッチ8つ、エクスプレッション・ペダル付きでコントロール自由自在
  • 最上位機種GT-1000譲りのAIRD & エフェクトで高音質
  • SEND/RETURN端子が1系統搭載
  • 単三電池での駆動が可能
  • エフェクトの順番は変えられない
  • Bluetooth接続には別売アダプターが必要
  • 電源アダプターがついていない
リュウ

こういうタイプのマルチエフェクターって他メーカーでは見かけないので一台持っておきたいなって思いますね。4万円代とまあまあ求めやすい価格なので、初めての1台にもワンランク上のものを探している人に超オススメですね!

 

当ブログ記事を読んで下さった方へ

「リュウのギタ活!ブログ」では「アナタのギターライフがもっと楽しくなるように」をモットーに日々更新しています。

またTwitterでもブログ記事の更新を含めエレキギター・音楽に関することを呟いています。記事が参考になった、面白かったと思った方はフォロー・シェアしてもらえると励みになります。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次